私に合っていますか?
-
出題される問題は個別に合わせたものですか?
-
はい。最初のうちは、全員同じ出題ですが、正解・まちがいのデータが蓄積されていき、それに応じて、個別に最も練習すべき問題を、練習すべきレベルで出題します。
-
他の計算講座(公文やそろばん)とのちがいはなんですか?
-
公文やそろばんは、独自の計算手段です。学年トップレベル、偏差値70以上など余力のある生徒さんは、それらの計算方法を新たに学ぶことが大きなプラスになります。
本講座は、特殊な計算方法ではなく、教科書に即した基礎的な方法をトレーニングした方が伸びる生徒さんを対象としています。
-
オンラインやアプリでの講座で本当に成果が出るのでしょうか?
-
基礎計算で成果を高めていくには、少なくとも数千問の積み重ねをする必要があります。大まかな例を挙げれば、毎日100問で3ヶ月で9000問です。逆に言えば、それを通塾スタイル+宿題でやり遂げられるかというと、①授業料 ②通塾にかける時間 ③宿題に取り組む時間 の3つの側面から、不可能です。オンライン・アプリでやる、のが唯一の選択肢です。
-
算数数学がとても苦手なのですが、効果はありますか?
-
やってみないとわかりません。学校の授業にもついていけない、指を折りながら計算していた生徒さんが、半年で学年上位の計算力になることもあります。一方で、毎日の習慣がどうしてもつくれなければ、成果は出ません。
-
算数数学が得意なのですが、効果はありますか?
-
やってみないとわかりません。ただ、算数数学が得意な人で、この講座を受講し、「やる必要がなかった」と言った人は過去にいません。算数数学に長けた人は、脳が自動的に目に入ってきた数値を計算してしまう傾向があり、特有の計算ミスが多いからです。
-
なぜ間違えたのかわからない、謎の計算ミスが多いのですが、それを減らすことはできますか?
-
はい。計算ミスには様々な原因やパターンがありますが、生徒それぞれに異なっています。それらを集団指導で教えて減らしていくことは難しいです。また、個別指導で教えることはできますが、その子自身の個性や癖によるミスも多いのでやはり減らすことは難しいです。
個別に最適化して出題し続けることによって、その生徒のまちがいのパターン・癖をなくしていくことができます。
-
紙ではなくて、アプリで計算することに抵抗があるのですが…。
-
もちろん、紙での学習も必要です。本講座で基礎計算力を鍛えた上で紙で練習をすると、より早く効率よく力を伸ばすことができます。
基礎学力の伸ばし方には、それぞれ勘所があります。たとえば、九九を暗記するのに、紙と口のどちらが向いているか? というと圧倒的に口を使うのが良いです。
同様に、多種多様な基礎計算を紙だけで網羅しようとしたら、時間と手間が大きすぎて成果を出すことは難しいです。採点・記録・個別最適化がすべて自動化されたアプリが、いちばん楽な方法です。
指導内容について
-
必要な機材は何ですか?
-
スマホまたはタブレットです。複数台にインストールして、データを共有し、必要に応じて端末を使い分けることも可能です。
Aコースでは、同時にzoomを使用するため、zoomに接続できる端末も必要となります。
-
まちがえた問題は解きなおす必要がありますか?
-
いいえ。システムが生徒さんのまちがいをすべて記録しており、必要なタイミングで再度、最も力がつく方法で出題します。
-
まちがえた問題を振り返ることはできますか?
-
20問解くごとに、間違えた問題を振り返って確認することができます。短時間で解いて、短時間で振り返る、というサイクルを繰り返すことができると最も効果的です。
-
1日の所要時間はどれくらいですか?
-
個人差、また取り組む問題による差が大きいですが、おおむね20問で4分程度です。
毎日100問を取り組んでいただくのに20分くらい、振り返りを丁寧にしてもらうと30分くらいとお考え下さい。ただし、慣れてくると10分程度で終えてしまう生徒さんもいます。
-
算数数学以外の他の科目の指導もありますか?
-
はい。算数数学に課題があるならば、まずは1科目に絞ってやっていただくことをお勧めします。ただし、算数数学で習慣が確立したうえで、他の科目を追加される方はいらっしゃいます。算数数学以外の科目を特に希望される場合は、お問い合わせ・ご相談ください。
-
毎日100問が本当にできるのか、不安です。
-
たしかに、毎日の習慣作りに苦労する生徒さんはいます。ただ、他の習慣作りは難しくても、この講座だけはやり続けられる、という生徒さんも多いです。スモールステップで、ごく普通の基礎問題が、個別最適化されて無駄なく出題され、採点や記録が完全自動です。これ以上に簡便で合理的な方法はない、ということで続けてくれるようです。1回20問を短時間でやれることから、朝の習慣としている生徒さんもいて、特に高い成果につながっています。
-
公立中高一貫校受験に役立ちますか?
-
はい。私立中公立中受験・高校受験・大学受験のすべての生徒さんに受講いただいて、合格実績を残しています。公立中高一貫校受験では、基礎計算が合否に与える影響が特に大きいため、日々の習慣・弱点補強・模試偏差値向上にお勧めいたします。
体験や入会について
-
体験はできますか?
-
はい。おおむね2週間です。ただし、日々の取り組み状況により、「伸ばせる」と確信できる期間は生徒さんによって異なりますので、多少前後する場合があります。
-
他の塾に通っているのですが、併用して体験することはできますか?
-
はい。他の塾と併用されている方が多いです。その塾の日数や課題の量によって、AコースとBコースをご検討ください。
-
費用の支払い方法を教えて下さい。
-
毎月25日のクレジットカード決済です。
-
途中で退会することもできますか?
-
はい。月ごとのお支払いになりますので、前月15日までにご連絡いただければ、翌月からサービスをとめることができます。